明るいNEWS

明るい話題をとりあげる。

フェスの食べ残しを回収し発酵ガスで発電

f:id:lovepersonal:20161125135711j:plain

宮城県亘理町バイオマス発電事業に参画するサステイナブルエネルギー開発(東京)は、仙台市で開かれているイベントで出た食べ残しからメタンガスを製造し、発電に利用する社会実験を行う。

飲食イベントの廃棄物をエネルギー供給に活用する試みは全国でも珍しいという。

 同社は太白区あすと長町で18日に始まった「仙台ラーメンフェスタ2016」にエコステーションを設置。回収される食べ残しは23日までのイベント期間中で200リットルドラム缶55本分(約11トン)に上る見込みだ。

 今月中にも稼働する亘理町バイオマス発電施設で、食べ残しを発酵させて製造したメタンガス3300~4400立方メートルを燃やし、6600~8800キロワット時を発電する。電気は併設する同社の野菜工場に供給、発酵後の残りかすは液体肥料に使う。

 同社副社長で、発電施設を運営するパワフルジャパン宮城(亘理町)の横山英子社長は「廃棄物処理コストと二酸化炭素の削減につながる。食べ残しやエネルギーの問題を考える機会にしたい」と話す。

 

 

 

タグ:長戸乃子 長戸り子 長戸力也

世界各地で「スーパームーン」

f:id:lovepersonal:20161116142951j:plain

北京からベルリンに至る世界各地で14日、約70年で最も大きく、最も明るい満月「スーパームーン」が観測された。

オーストラリアでは、シドニー・ハーバーブリッジに登って空を見上げる人々もいて、雲の合間から姿を見せた満月を鑑賞した。

ブラッドムーンとも呼ばれるスーパームーンは、地球の周りを楕円軌道で回っている月が最も地球に接近する日と、満月のタイミングが重なると起きる。

ニューヨークでは、クライスラービルの上に昇ったスーパームーンアールデコ建築の高層ビルが美しく浮かび上がった。ワシントンでは、写真家らが連邦議事堂のドームの上の満月の写真を撮影した。

フランスやイスラエル、ドイツでも、エッフェル塔やマリア永眠教会、ブランデンブルク門などの歴史的建造物に人々が集まり、それらの上に昇る満月を眺めた。

ジャカルタバンコク、マニラでもひときわ明るい満月が観測された。

 

 

 

 

 

 

 

タグ:長戸乃子 長戸り子 長戸力也

 

 

 

 

 

ポテトチップを使った芸術的なリング

52

ポテトチップスといえば日本人でも大人気のジャンクフードの一つでありまして、海外のものよりもっぱら日本では、カルビーコイケヤなどが販売している、デコボコなポテトチップスが人気です。しかし海外のプリングルスなどを始めとするポテトはきれいな楕円形を描いており、これを「成形型ポテトチップス」というようです。

 

タグ:長戸乃子 長戸り子 長戸力也